駐車から、
社会を動かす。
次世代ソフトウェアを使った駐車システムの再構築により、かつてないほど速く・安く・シームレスな駐車場利用と運営を実現。
摩擦や制限を取り除くことで、これまでの移動と 都市空間利用のあり方をくつがえします。
摩擦や制限を取り除くことで、これまでの移動と 都市空間利用のあり方をくつがえします。
Product
駐車場運用の摩擦をなくす
ソフトウェア型・駐車場サービス

Kiosk精算機
AI カメラ
ハードウェアにかかる
初期投資・維持コスト削減
チケットレス決済で
支払い渋滞を解消
人件費などの
運営コスト削減
不正利用の
検知・防止
Leadership

Founder & CEO
Yusuke Oshiro
ロボット工学からソフトウェア工学に転向し、Google CloudやSalesforceといったクラウド企業で、技術的な役割に従事。その後、2つのスタートアップを経て、2022年にプラグテックを創業。2008年 King’s College London にてMaster of Engineeringを修得。

Co-Founder & COO
Toshitaka Funamoto
米国発デジタルプロダクト・サービスの日本市場展開において、20年以上に渡り、通信・消費財・小売・交通・商社を中心とする業界を担当。GoogleやAkamaiといったテクノロジープラットフォーム企業にて、セールス・マーケティングやプロダクトマネジメントなどを幅広く経験。2022年、プラグテックに参画。

Co-Founder & CTO
Tomoki Ban
産業機器業界で企画、開発、評価、量産設計、販促支援まで幅広く経験。ソフトウェア工学を源流にしつつも、電子回路設計および構造設計に対する知見も備える。都内を移動するたびに、駐車場利用体験に強い課題意識を感じている。

Chief Design Officer
Cliff Cardona
デザイン業界において、日本での10年を含む計20年以上に渡り、ビジュアル・アイデンティティとプロダクト・デザインを中心に活動。ラグジュアリー・ホスピタリティやSaaSなど、様々な分野で優れたデザインを生み出す。2022年、プラグテックに参画。ハードウェアおよびソフトウェアのあらゆるデザインを監修する。

Advisor
Keiko Kimura
金融・テクノロジー・デジタルマーケティング領域において幅広い経験を持つ。金融業界では証券アナリストとして様々な業界の分析、企業価値評価、投資に10年以上従事、その後大手テクノロジープラットフォーム企業にて顧客のデジタルマーケティング及びマーケティングDXの発展に貢献。
Values
Question the status quo
当たり前を疑おう
常識を疑い、変化への可能性を見出す。
Don’t tear it down, improve it
壊すのではなく、解決しよう
慣習から学びつつ、あらたな慣習をつくり出す。
User first, software driven
人ありきのソフトウェア
ソフトウェアの力で、かつてないスピードと最小限のコストで
人々により良い暮らしを提供する。
人々により良い暮らしを提供する。
製品、お取引、広報に関するお問い合わせはこちら